作家・作品・ニュースなど美術情報を紹介するサイト

ホーム > 作家一覧 > 絵画 > 千住 博

せんじゅ ひろし

千住博

略歴

1958年1月7日 -

1958年 東京に生まれる。

1982年 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。

1987年 同大学院博士課程修了。

1989年 「千住博画集」(求龍堂グラフィックス)刊行。

1993年 絵本「星のふる夜に」(冨山房)刊行。ニューヨーク・アートディーラーズ・フェアに出品。

1995年 彫刻の森美術館「千住博 Waterfalls&Glasses 展」(箱根)。ロンドン現代美術館「ビューティフルプロジェクト」展。

1996年 バーゼル・アート・フェアに出品。

1997年 大徳寺聚光院別院襖絵制作に着手。

2010年 APEC2010首脳会議の会場構成担当。

千住 博(せんじゅ ひろし)は日本画家。東京都生まれ。羽田空港第2旅客ターミナルに、オブジェや絵画が5カ所に展示されている。軽井沢千住博美術館がある。

幼少期

 1952(昭和37)年、東京都に生まれる。慶應義塾幼稚舎・慶應義塾普通部・慶應義塾高等学校を経て、2浪後、1982(昭和57)年、東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。学生時代は稗田一穂、杉山寧両氏に師事していた。修了作品は東京藝術大学買い上げ、同年にバーゼルアートフェアに出品(新生堂、スイス)。1987年(昭和62年)、同大学院博士課程修了。修了作品は東京大学買い上げ。卒業とともに東美特別展にて個展(新生堂、東京)、「千住博画集」刊行(求龍堂グラフィックス)、マンリー市立美術館「千住博展」(シドニー、オーストラリア)、「ニューヨークギャラリーガイド」の表紙に選出される。マックスウェルデビッドソン画廊にて千住博展(ニューヨーク)、展覧会で精力的に作品を発表する。1993年、絵本「星のふる夜に」刊行する。第四回けんぶち絵本大賞受賞、第7回MOA美術館岡田茂吉賞絵画部門優秀賞受賞、ニューヨークアートディーラーズフェアに出品(ニューヨーク、アメリカ)、羽田空港ターミナルに千住博の作品が収蔵される。「ニューヨークギャラリーガイド」の表紙に選出される。1994年山種美術館が初期から現在までの約20作を買上げ、本格収集が始まる。台北市立美術館「千住博展」(台北、台湾)。第46回ヴェネツィア・ビエンナーレ優秀賞受賞(ヴェネツィア、イタリア)。「千住博画集」刊行。第7回MOA美術館岡田茂吉賞絵画部門優秀賞受賞。1994(平成6)年、第7回MOA岡田茂吉賞、絵画部門優秀賞受賞、第13回MOA岡田茂吉賞大賞受賞。1995(平成7)年、創立100周年のヴェネツィア・ビエンナーレで27年ぶりに日本人として優秀賞を受賞、彫刻の森美術館「千住博-Waterfalls&Glasses-展」(箱根)。2000(平成12)年、河北倫明賞受賞。2002(平成14)年、大徳寺聚光院別院襖絵完成。2006(平成18)年、フィラデルフィア松風荘襖絵(ウォーターフォールシリーズ)完成。光州ビエンナーレ出品。2009年ベネッセ・アートサイト・直島・家プロジェクト参加。2010年APEC2010首脳会議の会場構成担当。2011年成都ビエンナーレ出品。2011年迄に、東京国際空港(羽田)第1、第2、国際線ターミナルのアート・プロデュース/ディレクションを担当。またJR九州博多駅のアート・ディレクションも担当し、2011年完成。「軽井沢千住博美術館」開館。現在、京都造形芸術大学同付属康耀堂美術館館長。東京芸術舎学長。2008年4月より5年間、京都造形芸術大学学長を務めた。ニューヨーク在住。日本画の存在やその技法を世界に認知させ、真の国際性をもった芸術領域にすべく、講演や著述等世界的視野で幅広い活動を行っている。主な著書に、『絵の心』(世界文化社)、『美は時を越える』(日本放送出版協会)、『疑問符としての芸術』(宮島達男との対談:美術年鑑社)、『日本画から世界画へ』(対談集:美術年鑑社)、『ヴェネツィア日誌』(求龍堂)、『星の降る夜に』(富山房)『私が芸術について語るなら』(ポプラ社)、『NYアトリエ日記』(時事通信社)などがある。主な画集に、『水の音』(小学館)、『千住博の滝』、『千住博の滝以外』(求龍堂)、『HIROSHI SENJU』(イタリア、スキラ社)などがある。 弟は作曲家の千住明、妹はヴァイオリニストの千住真理子。父は千住鎮雄。母は教育評論家の千住文子。 2010年  20世紀美術への招待状」展(岐阜県立美術館)

千住 博 に関する記事

まだ記事がありません。

千住博の作品を探しております

www.hanada-gallery.co.jp
鑑定・査定の無料相談受付中。
大切な財産だからこそじっくりと丁寧にご相談内容をお聞きします。

千住博 について

千住 博に関する記事

  • まだ記事がありません。